プレミアリーグは日曜日(28日)、欧州大会の上位席争いは数少ないサスペンデッドで、UEFA4チームとUEFAカップ2チームが決着し、最後のUEFAクーポンはトッテナム・ホットスパー、アストン・ヴィラ、ブレントフォードの3チームが切符を争う。しかし、ウェスタムがUEFAヨーロッパリーグを制覇できるかどうかで、来シーズンEPLの8チームがヨーロッパでプレーするチャンスはまだ残されている。
プレミアリーグの欧州出場枠の割り当てによると、通常はリーグ戦の上位4位(マン・シティ、アーセナル、ニューカッスル、マンU)がそのままUEFAヨーロッパリーグのグループステージに進み、5位(リバプール)とEFLカップ優勝チーム(マン・シティ/マンU)がUEFAヨーロッパリーグに出場する。 しかし、EFLカップ優勝チームはすでにUEFAヨーロッパリーグの出場権を獲得しているため、リーグ戦の6位(ブライトン)に出場枠が与えられる。
本来はEFLカップ優勝チーム(マンチェスター・ユナイテッド)のものであるUEFAヨーロッパリーグ出場権に関しても同じ理由で、現在リーグ7位にはアストン・ヴィラ(勝ち点58)がつけているが、トッテナム・ホットスパー(勝ち点57)とブレントフォード(勝ち点56)とは勝ち点1差と2差しかなく、試合当日はこの3チームが7位を争うことになる。
通常の欧州出場権7チームに加え、プレミアリーグは来季、8チーム目の出場権を得るチャンスがある。 プレミアリーグ14位のウェスタムは、UEFAヨーロッパリーグ決勝のフィオレンティーナ戦に勝てば、UEFAチャンピオンとしてUEFAヨーロッパリーグ・グループステージに出場できる。シティがUEFAチャンピオンズリーグで優勝した場合、ヨーロッパの出場権を他のチームに譲渡することはできない。
プレミアリーグの来季欧州出場権
UEFA:マンチェスター・シティ、アーセナル、ニューカッスル、マンチェスター・ユナイテッド
OFC:リバプール、ブライトン、※ウェストハム(UEFAヨーロッパリーグで優勝した場合)