トップ4のファーストレグは、両チームとも得点のチャンスが多く、面白い試合となった。アデレード・ユナイテッドが序盤に先制したものの、ミッドコースト・マリナーズが2得点し、2-1で勝利した。
カール・ワット監督率いるAリーグは、より多くの得点を狙い、いつものように守備ではなく攻撃を駆使してくるだろうが、守備のパフォーマンスが不安定なのもこれが大きな原因だと思う。この試合の前半だけでセントラルコースト・マリナーズは2失点し、試合前半の間にマリナーズも1度ゴールポストを叩き、AリーグのGKズコスも見事なセーブを見せた。
今回もリーグが先制して試合を始めると予想している。いつものようにキキ・グウィンがチームを牽引するだろうが、今回は元チームメイトのクラフがステップアップすると思う。彼が中盤でボールをコントロールできれば、チームにポジティブなインパクトを与えることができるだろうし、キャリア初のメジャー大会での勝利を期待したい。
Aリーグがファイナル進出を狙うのであれば、バックラインのパフォーマンスを向上させる必要がある。特に、今シーズン17ゴールを挙げ、Aリーグでもトップクラスの得点力を誇るマリナーズのジャクソン・カミンズに対してはなおさらだ。彼は今シーズン17ゴールを決め、間違いなくAリーグ屈指の得点源であり、最前線でコンビを組むマルコ・ドゥリオもここ8試合で5ゴールと絶好調だ。
しかし、Aリーグのイラン・クワンタには、バックアッパーとして入って試合をひっくり返す力があると思う。この17歳の若手は今シーズン、先発出場はしていないが、スピード、強さ、試合の主導権を握る能力で、常にバックアッパーとして出場し、試合に大きなインパクトを与えてきた。