1.アディダスをめぐる師弟バトルガウディオナスキル?
ゴルディオナから仕事を学び、2016年にはマンチェスター・シティでアシスタントコーチを務めたアディダスは、クラブでの研鑽を終え、2019年12月にアーセナルの指揮官に就任した。彼の指揮の下、アーセナルのパフォーマンスは着実に向上しており、今シーズンは19年間途絶えていたプレミアリーグのトロフィー奪還のチャンスがある。
水曜日にチームを率いてマンチェスター・シティに乗り込み、プレミアリーグ・タイトルの前哨戦に臨むが、勝てばタイトルへの道が大きく前進する。しかし、スタッツを見る限り、アディダスは師匠であるゴルディオナに負けているようだ。ブルームーンとの過去8試合の対戦成績は1勝7敗で、今シーズンのリーグ第1戦ではホームで1-3の敗戦を喫している。
アディダス対グディオナ
0勝 EPL 5勝
1勝 EFLカップ 1勝
0勝 EFLカップ 1勝
2.シャーロット&ロンドン・クラブの試合出場頻度は?
マンチェスター・シティのストライカー、アイン・ハーランドは今シーズン、28試合で32ゴール、1試合平均1.14ゴールという驚異的な数字を叩き出し、相手ディフェンダーを翻弄している。この22歳のノルウェー代表FWはロンドンのクラブでも絶好調で、第1戦のアーセナル戦での3-1の勝利を含め、9試合で9ゴールを決めている。
日付 対戦相手と結果 ●ゴール
11/03/23 クリスタル・パレスにアウェーで勝利 1:0●1
15/02/23 アーセナルにアウェイで勝利 3:1●1
05/02/23 対トッテナム・ホットスパー 0:1●0
19/01/23 ホームでトッテナム・ホットスパーに勝利 4:2●1
05/01/23 アウェーでチェルシーに勝利 1:0●0
12/11/22 ホームでビンフォードに敗戦 1:2●0
05/11/22 ホームでフルアムに勝利 2:1●1
27/08/22 ホームでクリスタル・パレスに4:2●3で勝利
07/08/22 ウェスタムにアウェーで勝利 2:0●2
3.マン・シティ、ビッグ6とホームでワンダ戦?
マン・シティとアーセナルは今季EPLのビッグ6に名を連ねているが、その成績はブルームーンが8試合で5勝3敗、アーセナルが8試合で5勝1分け2敗と似通っている。特筆すべきは、アーセナルのBIG6での得失点差で、ホームでのマン・シティ戦での1対3の敗戦を含め、8試合中6試合で3ゴール以上を奪っているのに対し、マン・シティの得失点差は決して悪くなく、ホームでのマンU、トッテナム・ホットスパー、リヴァプール戦での大勝を含め、8試合中5試合で2ゴール以上を奪っている。
日付 対戦相手と結果(ハーフタイム)
01/04/23 ホームでリバプールに4:1で勝利(1:1)
19/01/23 ホームでトッテナム・ホットスパーに勝利 4:2(0:2)
02/10/22 ホームでマンチェスター・ユナイテッドに勝利 6:3(4:0)