カメルーンは延長戦でのアボバカルのゴールでブラジルを1-0で下した。 ともに決勝トーナメント進出は逃したものの、結局は勝利への扉を開くことができた。 フィールドでは、シャツを脱いでゴールを祝ったアボバカルにエフォー主審がイエローカードを提示し、ストライカーはイエロー2枚がレッド1枚になって大会から追放されるという心温まるシーンもあったが、本人はまったく意に介さず、エフォー主審と握手までし、相手側も笑顔でカメルーン優勝に貢献したゴールを祝福した。これは史上最も温かいレッドカードである。
30歳のアブバカルは、グループステージの最初の2試合に控えとして先発出場し、最終戦ではゴールとアシストを決めてセルビアとの3-3の引き分けに貢献した。 今回もゴールを決め、2006年のスターリング以来、ワールドカップの1試合でゴールとレッドカードを受けた唯一の選手となり、フランスのバロンドール受賞者と肩を並べる偉業を成し遂げた。