
中国スーパーリーグ1年目のクラシックな戦い:大連士徳はアウェーで深圳建リバオと2-2で引き分け
2004年12月4日(土)午後14時30分、中国スーパーリーグ1年目の第22節決勝戦が行なわれた。大連思徳は、2戦先勝で優勝を決めた深セン建帛にアウェーで挑んだ。特筆すべきは、当時両チームが賃金滞納の問題に直面していたことだ。
リーグ優勝がかかっていたにもかかわらず、両チームとも素晴らしい運動量を見せた。大連思徳は林楽峰総監督と史雷アシスタントコーチが指揮を執り、キャプテンの胡兆坤がチームを引っ張った。
大連思徳のスターティングメンバー:1-ソン・ジェンユー、12-ワン・シェン、4-ザイ・ヤンペン(87分、16-ジ・ミンイー)、3-アンデルセン、20-グオ・リャン、17-ゾウ・ジエ、キャプテン14-フー・チャオグン、26-チャン・ヤーリン(56分、11-ヤン・ソン)、21-リー・ヤオ、10-ヤンゴビッチ、15-チャン・ペン。
深セン建帛のスターティングメンバー:19-リー・レイレイ、5-リー・ウェイフェン、31-マリコ、28-シンフェン、29-ルー・ボーフェイ、33-オゼアス(46分、21-リー・ミン)、2-チェン・ヨンチャン、14-リー・ジアンホワ、8-ツェン・ビン(60分、13-リー・フェイ)、20-チャン・シンシン、9-リー・イー(75分、24-イン・シャオロン)。
試合開始早々、大連思徳は激しい攻撃を仕掛け、深セン建帛は堅い守備で反撃のチャンスをうかがう。試合は前半、両者一歩も譲らず、後半、深セン建帛の李飛と交代出場の李明がそれぞれゴールを決め、大連思徳は0-2のビハインドを背負う。
しかし、大連思徳はあきらめず、ヤン・ゴビッチと交代出場の張鵬がゴールを決め、2-2の同点に追いついた。 結局、両者は2-2で握手を交わした。
このクラシックな戦いは、両選手の粘り強いファイティングスピリットを反映するだけでなく、中国スーパーリーグ元年のエキサイティングな瞬間を目撃することにもなった。大連思徳はアウェーでの無敗記録を伸ばし、最終的に4位でフィニッシュした。










