3月24日、北京でセルビアのメディアは、グラレツに所属するモンテネグロの中盤のスーパースター、カジェビッチが中国スーパーリーグの武漢に移籍するため、中国への旅に出ようとしているという大ニュースを伝えた。

グラレツで5年以上プレーしてきた中盤の魂、カジェビッチが、わが国でキャリアを更新しようとしている。グラレツのクラブは彼を引き留めるために契約更新を望んでいるが、武漢のオファーはかなり魅力的である。

記事によると、グラレツのマティヤセビッチ監督はインタビューでカジェビッチの退団を認め、「カジェビッチが中国からオファーを受けているのは事実で、彼を引き留めたいが、現実には引き留められない。非現実的ではない"

しかし、カジェビッチの退団はグラレツにとってプラスになった。クラブの選手たちが注目されていることを証明するだけでなく、外に出てより多くの収入を得るチャンスを与え、将来はグラレツに戻ってくるかもしれない。同時に、32歳でも海外リーグでプレーするチャンスがあることを、他の選手たちに示すことにもなる。マティヤセビッチは、「良い提案があれば、チームの選手たちを困らせたりはしない。違う見方をするのは正しくないだろう"

ミッドフィルダーとしてプレーする32歳のカジェビッチは、2016年7月にグラレツに加入して以来、チームで172試合に出場し、32ゴールを挙げ、欠かせない大黒柱となった。今シーズンは23試合に出場し、7ゴール2アシストを記録している。

武漢は、アルテミシア・ジュンミンをはじめとする選手たちが公然とクラブに給料を要求していることで注目を集めている。しかし、武漢のファンにとっては朗報だ。ヘッドコーチの李晋宇がチームに残り、コーチを続けることを選択したのだ。チームはその後、胡錦煌、聶蒼翔、韓玄の獲得を発表した。海外メディアの報道によると、カジェビッチは数週間以内にわが国へ渡航する予定で、順調にいけば、中国スーパーリーグの開幕戦でデビューする見込みだ。(DD)

46ヒット曲 コレクション

関連している