2021年4月27日、FIFAからの衝撃的な発表が世界中に広まった。昨日、東京オリンピックのサッカー日程が正式に発表されたのだ。待望のグループリーグ初戦、女子サッカー中国代表対ブラジル代表戦は、東京から遠く離れた日本の宮城スタジアムで、7月21日午後4時(日本時間)にキックオフされる。

東京オリンピック組織委員会によれば、中国女子サッカーチームの開幕会場となる宮城スタジアムは、2011年の東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県に位置し、4万9000人以上を収容できる。

グループリーグ第2戦、中国女子サッカーチーム対ザンビア戦は、同じ会場の宮城スタジアムで7月24日午後4時(日本時間)に行われる。第3ラウンドのオランダ戦は、横浜国際総合競技場で7月27日午後7時30分(日本時間)から行われる。

中国と日本との時差が1時間あるおかげで、国内のファンにとってはライブ観戦しやすい日程であることは間違いない。

東京オリンピックの女子サッカー大会は、強豪12チームが3つのグループに均等に振り分けられ、グループステージに臨む。ルールによれば、各グループの上位2チームと、成績優秀な3位2チームがノックアウトラウンド(=ベスト8)に進出。その後、準々決勝、準決勝、3位決定戦、決勝と続く。決勝は8月6日に行なわれる。

53ヒット曲 コレクション

関連している