UEFAヨーロッパリーグのグループステージが開幕し、スイスの強豪チューリッヒがプレミアリーグの強豪アーセナルを迎え撃つ。チューリッヒの国内リーグでの成績はパッとしないが、UEFAカップでは驚異的な強さを見せており、彼らを倒すのは容易ではない。アーセナルはプレミアリーグ最終節でマンチェスター・ユナイテッドに敗れ、5連勝がストップしたことは意気消沈させるし、この試合ではメンバーを入れ替える可能性もあるため、過度に強気になるのは得策ではない。ヨーロッパリーグでのアーセナルの過去5試合を振り返ってみると、そのうちの4試合は合計3ゴールを超えていない。(金曜日午前0時45分にNow 643で生中継)
チューリッヒが欧州で見せたタフネス
スイス・スーパーリーグでは、チューリッヒの成績は芳しくなく、7試合で2引き分け5敗と、まだ勝ったことがない。しかし、ひとたびヨーロッパの試合に出場すると、常に好成績を収める。今年のUEFAヨーロッパリーグでは4戦全勝、失点も1点のみと、ホームでの戦いに自信をつけている。アーセナルとの総合力の差はまだあるが、無敗を目指すチューリッヒには、堅実なカウンター攻撃が期待される。
アーセナル、プレミアリーグ連勝ストップ
アーセナルはEPL開幕から5連勝を飾ったが、アウェーでマンチェスター・ユナイテッドに1-3で敗れ、連勝記録は唐突に途切れた。実際、シーズン序盤のアーセナル勝利の裏には、弱かった相手もいたわけで、好結果の裏にはそれなりの水がある。その上、UEFAカップの試合では交代要員を投入することも多く、アドバンテージは明らかではない。勝ったとしても僅差での勝利が予想されるため、アウェーのアーセナルに軍配が上がるのは確実とは言えず、得失点差の少ない方に軍配を上げた方が賢明かもしれない。
放送予定
金 0:45am UEFAカップ フェーレンバッハ対ディナモ・キエフ
金 0:45am UEFAカップ ヘルシンキ vs ベティス
金 0:45am UEFAカップ ルドゴレツ対ローマ
金 0:45am OFCチューリッヒ対アーセナル
金 3:00am UEFAカップ マンU対レアル・ソシエダ
金 3:00am UEFAカップ ラツィオ対フィルミーノ
金曜日 午前3:00 UEFAカップ ナント対オリンピアコス
金曜日 午前3:00 UEFAヨーロッパリーグ ウェスタハム対スターズ・ブカレスト