19:30、10月5日、中国スーパーリーグ第21ラウンドの上海港と北京国安の戦いの焦点は、熱烈に連スポーツセンタースタジアムで行われた。

[上海港]

中国スーパーリーグ(CSL)開幕から18試合を戦い、10勝4分け4敗の勝ち点34でリーグ4位となった。ホーム&アウェーのダブルヘッダーに慣れたシーポートは、直近の8試合で5勝3分けと3連勝。 大連体育中心でのホーム戦は5試合で4勝1分け、直近のホーム3試合はいずれも無失点だった。シーポートは8戦連続無敗で、AFCチャンピオンズリーグでは首位のスリータウンに勝ち点13差、街のライバルである神華に勝ち点2差と、今季の最高順位に浮上した。この試合はハーバーのホーム3連戦の最後であり、神華が1勝1敗となれば、ハーバーはAFCチャンピオンズリーグへの躍進が期待できる。

試合前の記者会見でレコ・コーチは、「この試合は我々にとっても対戦相手にとっても非常に重要だ。北京国安は強いチームで、最近いいプレーをしているので、試合の結果はどちらが調子がいいかにかかっている。私たちは相手にベストを尽くし、相手の長所を抑え、短所を突くようにしなければならない。明日は真剣でエキサイティングな試合をしたい"

[北京国安]

中国スーパーリーグ第18節、国安は7勝6分け5敗の勝ち点27でリーグ9位。国安はここ3試合で1勝2分け、今シーズンのアウェーゲーム4試合で1勝1分け2敗、直近のアウェーゲーム2試合で1勝1分け。降格圏との勝ち点差は16、AFCチャンピオンズリーグとの勝ち点差は9である。国安はここ6試合で1敗しか喫しておらず、調子は上向いている。しかし、過去の借金や今季の調子の波があるため、国安が3位以内でAFCチャンピオンズリーグ出場権を獲得するのは至難の業だ。アウェーで港に勝てば、国安の順位は7位まで上がる見込みだ。もし勝てなければ、順位は中位のままだろう。

試合前の記者会見でスタンレー監督は、「毎回、トップクラスの相手と対戦できるのは嬉しいことだし、ハーバーは中国でもトップクラスのチームだと思う。この試合のために多くの準備をしてきたし、戦術にも磨きをかけている。最も重要なのは、次の試合に備え、次の対戦相手に適切な配置をすることだ。もちろん、私自身のプレースタイルを磨き、選手たちに私の技術的、戦術的なプレースタイルを理解してもらうことも重要ですし、どのような相手と戦うかよりも、私自身の戦術的なプレースタイルを確立することのほうが重要かもしれません。ここ数日は、まず港を対戦相手として研究し、この試合後に山東を検討する。"

[歴史的な出会い]

シーポートと国安はCSLとF.A.C.カップでそれぞれ勝敗を分け、23回の対戦のうちシーポートが10勝5分け8敗。中国スーパーリーグでの両チームの20回の対戦では、ハーバーが9勝5分け6敗。シーポートは国安とのCSLでの過去3度の対戦で1勝2分けと無敗。

[デビュー予定]

上海港:1-ヤン・ジュンリン、2-リー・アン、13-ウェイ・ジェン、3-ジャン・グァンタイ、11-レフ・ウェンジュン、6-チャイ・ホイカン、16-シュー・シン、4-ワン・シェンチャオ、24-バルガス、9-パウリーニョ、7-ウー・レイ

北京国安:14-ゾウ・デハイ、17-ジャン・シアンユー、22-ユー・ダバオ、5-メミシェビッチ、27-ワン・ガン、6-チー・ジョングオ、20-ワン・ジミン、10-チャン・シーシェ、15-ガオ・ティエンイー、30-ダブロ、9-チャン・ユーニン

78ヒット曲 コレクション

関連している