7月2日22:00、ウズベキスタンのタシケントにあるベニョドコ・スタジアムにて、AFCチャンピオンズリーグ・グループI第3節が行われ、大邱FCと北京国安が対戦した。

[大邱FC]

AFCチャンピオンズリーグ・グループステージの最初の2ラウンドで、大邱FCは1勝1敗、勝ち点3でグループIの2位となった。第1戦では2点をリードしながら川崎に逆転されたものの、第2戦ではユニオン・シティを7-0と圧倒した。現在、大邱FCにはブラジル人のトリオ、エドガー、セシーニャ、セルヒオ、そして日本人のMF西翼を含む4人の外国人が所属している。大邱FCは昨シーズンのKリーグを5位で終え、尚武の移転に伴う自主降格で運良くAFCチャンピオンズリーグ行きの最終列車に乗ることができた。今シーズン、大邱は韓国Kリーグで4位となり、首位の蔚山とわずか4ポイント差でAFCカップのベスト8に進出した。グループリーグ突破の可能性を残すためにも、大邱は国安との2連戦で失敗してはならない。

[北京国安]

AFCチャンピオンズリーグ・グループステージの最初の2ラウンドで、国安は引き分けと敗戦を喫し、勝ち点1を積み上げるにとどまった。第1ラウンドでは、国安は1点差に迫られたが、ユース代表キャプテンの梁紹文が直接フリーキックを決め、同点に追いついた。第2戦、国安は川崎と対戦し、0-7で敗れた。この2試合で、国安は5本のシュートを放ったが、ゴールに当たったのはわずか2本。川崎ほど強くないとはいえ、国安が大邱相手に得点を挙げるのは容易ではない。最も現実的な目標は、前節の0-7の敗北の影から抜け出し、大敗を食い止め、再び得点を挙げることだ。

試合前の記者会見でヤンコビッチは、「明日の試合はグループステージで3試合目。私たちは確かに若いチームですが、ベストのレベルでプレーできるようベストを尽くさなければなりません。各グループの強さを横並びで比較すると、私たちのグループは比較的強く、先発チームが来ても熾烈な戦いになることがわかる。"

[歴史的な出会い]

国安と大邱は過去に一度も対戦したことがない。AFCチャンピオンズリーグでの韓国チームとの対戦は22回で、国安は4勝5分け13敗。

[デビュー予定]

大邱FC:1-チェ・ヨンウン、30-パク・ビョンヒョン、6-ホン・ジョンヒョン、7-キム・ジンヒョク、20-ファン・スンミン、74-イ・ヨンレ、44-ソクヨン、38-チャン・ソンウォン、11-セシリア、9-エドガー、22-イ・グノ

北京国安:25-グオ・クアンボ、63-ナイ・ビジャン、36-リャン・シャオウェン、38-ルアン・チロン、64-シュー・ドンドン、35-ジャン・ウェンハオ、66-フー・ジャチー、88-シー・ユー・チェンチェン、99-チェン・ヤンパク、69-ドゥアン・デジ、31-リ・ボシ

68ヒット曲 コレクション

関連している