土曜日に行なわれるUEFAユーロ2024予選グループIのコソボ戦では、グループステージ首位の座を維持したいところだ。コソボはまだ初勝利を狙っている。
コソボは、ユーロ2024予選の初戦となった北マケドニアとの準決勝で不運な敗戦を喫し、最初の4試合でわずか勝点3を得るにとどまった。
グループIではイスラエル、アンドラ、ルーマニアと3試合連続で引き分けたが、直近の予選ではアウェーでベラルーシに2-1で敗れ、5試合連続の引き分けに終わった。試合は優勢に進めたが、ベラルーシが後半3分間に立て続けに2得点し、勝ち点3を手にした。
世界ランキング109位のコソボは、土曜日のグループIでスイスと対戦するとき、これまでで最も厳しい試練に直面する。2022年3月のスイスとの唯一の対戦では1-1の引き分けに終わったものの、ここ数カ月はホームでの成績が良く、2022年に入ってからのホーム国際試合8試合でわずか1敗しかしていない。
ヨーロッパリーグ3連覇を狙うスイスは現在、4試合を終えて勝ち点10を獲得し、グループIの首位に立っている。ベラルーシ、イスラエル、アンドラとの予選最初の3試合は、合計10-1のスコアで勝利したが、6月のルーマニアとのホームゲームでは2-2の引き分けで、グループIでの全勝記録に終止符を打った。
スイス代表のムラット・ヤキンヘッドコーチは、「2つの決定的な試合」に臨むスイス代表が、ドイツでの決勝トーナメント進出を決めるためには、「100%の集中力を保つ」必要があると語った。FIFA世界ランキング13位のスイスは、ユーロ予選のアウェー戦ではここ10試合でわずか2敗しか喫しておらず、次のコソボ戦とアンドラ戦で勝ち点6を獲得することが期待されている。
この試合の予想では、スイスが2-0で勝つと見ている。コソボはグループIの試合で相手を苦しめるプレーを見せているが、土曜日には予選初勝利を挙げたいところだろう。しかし、スイスの方がチーム力が高く、コソボの守備を崩せるはずなので、スイスの勝利を予想する。